神奈川県川崎市幸区にて、トイレのリフォーム工事を行いました!
もともと和式トイレだったのを洋式トイレへリフォームしたいとのお問合せをいただきました。
リフォームの中では最も多いのがトイレのご依頼です。
特に和式から洋式に変えたいというご相談はよく頂きます。
作業内容「トイレリフォーム」については、こちらのページです。
和式トイレは年齢を重ねるごとに体勢がきつくなってきます。
また、構造上、悪臭が出やすかったり、洋式と比べるとつまった時の対処が大変です。
「よくあるご質問 > トイレが詰まってしまいました。」は、こちらのページです。
新しいトイレは人気のタンクレストイレを設置しました。
タンクレストイレは、名前の通り「便器洗浄用の水を貯めるタンクが無い」トイレです。
後ろの四角いタンクが無いだけで、こんなにもスッキリとした見た目になります。
水を流す構造がタンク式トイレと異なり、水道直結式です。
水道水の水圧によって流れるような仕組みになっているので、連続で流す事が可能です。
「これで楽にトイレができる」とお喜びのご様子でした。
ご依頼いただき、ありがとうございました!
トイレのリフォームをお考えの方、いくらかかるだけでも知りたい、古くて使いにくいなどありましたら、お気軽にお問合せください!
−N−