水道修理ブログ

2022年4月4日
ユニットバスの水漏れの原因は5つ!放置するとシロアリが増殖?

 

「ユニットバスの床が水浸しになっている!」

 

「お風呂から脱衣室のあたりが悪臭が漂っていて不快」

 

このようなユニットバスやその周辺に起きるトラブルは『ユニットバスの水漏れ』が原因かもしれません。

 

そのまま放置していると・・

 

・高額な水道料金の請求

・床下が水浸しに

・水道料金に加えて修繕費用も高額に

 

お財布や住宅への大打撃が起きてしまう恐れがあります。

「何かおかしい!」と思った時に、早急に修理を行うことが必要です。

 

そこで今回はユニットバスの水漏れの原因や対処法について解説していきたいと思います。

最近水道料金が割高になっている人や、ユニットバスの悪臭で困っている人は是非参考にしてみてください!

 

【原因別】ユニットバスの水漏れはどう対処すればいい?

 

ユニットバスの水漏れで考えられる原因は、大きく分けて5つあります。

 

①水栓内のパッキンや部品の劣化

②給水管と水栓を繋ぐナットの緩み

③シャワーヘッド・ホースの劣化

④コーキングの劣化

⑤浴槽のひび割れ

 

目視で水漏れの箇所を特定できればよいのですが、常に湿気がある場所であるため、原因を特定するのは難しいです。

 

「水が漏れている」と感じたら、早急に弊社にご相談ください!

 

水漏れについて

 

ユニットバスの水漏れの原因①水栓内のパッキンや部品の劣化

 

水栓の中は、パッキンや細かい部品などで構成されており、それらが劣化することで水漏れが起きることがあります。

 

パッキンのみの劣化であれば、パッキンの交換で水漏れの改善が可能です。

交換作業自体は数分で終了する簡単なものなので、水漏れが悪化しないうちの早めの対処を行うとよいでしょう。

 

一方、パッキンには問題がなく、細かい部品の劣化が原因であった場合、部品の交換が必要になります。

部品は複雑に構成されているため、自分で分解して交換するのは危険です。

 

元に戻せなくなったり、お湯を出そうとした時に水栓が破損してしまったりする恐れがあります。

最悪の場合、水が吹き出すこともあるため、専門業者にお任せしましょう。

 

ユニットバスの水漏れの原因②給水管と水栓を繋ぐナットの緩み

 

壁に設置されている給水管と水栓本体を繋いでいる「ナット」という部品が緩んでいることで水漏れが起きることがあります。

 

ナットを軽く触ってみましょう!

グラグラしていませんか?

 

緩んでいる感覚があったら、モンキーレンチ等で締め直してみてください。

水漏れの原因がナットであれば締めることで改善することができます。

 

ユニットバスの水漏れの原因③シャワーヘッド・ホースの劣化

水が漏れているのがシャワー周辺であれば、シャワーヘッドやホースの劣化が原因かもしれません。

 

乾いた雑巾やタオルを用意して、一度ホースを拭いてみましょう。

水気をとった後でも水がホースから出てくるようなら、ホースが劣化して破損している可能性が高いです。

 

一方、ホースには問題がなくシャワーヘッドからポタポタと水が落ちる場合は、シャワーヘッドの劣化が水漏れの原因です。

交換が必要になるため、専門業者に作業を依頼しましょう。

 

ユニットバスの水漏れの原因④コーキングの劣化

ユニットバスには下記のような場所にコーキングがされてます。

 

・浴槽と壁の間

・浴槽と床の間

 

コーキングは10年程度で劣化し、ひび割れが起きたり、痩せて防水機能を果たせない状態になったりします。

 

パッと見てひび割れや変色が起きていませんか?

劣化している状態が確認できるのであれば、そこから水漏れが発生している可能性が高いです。

 

コーキングの劣化は、床下に影響を及ぼします。

徐々にユニットバスの下に湿気が溜まり「悪臭」や「害虫」が繁殖してしまうでしょう。

 

打ち直しによって水漏れは改善できるので、専門業者に依頼して新しいコーキングにしてもらってください♪

 

ユニットバスの水漏れの原因⑤浴槽のひび割れ

 

ユニットバスの浴槽はFRPという樹脂や人工大理石などが材料として使われています。

それらは、いつまでも完璧な状態であるものではありません。

 

・掃除の際に固いブラシを落としてしまった

・子供がおもちゃを思いきちぶつけた

 

このような衝撃によって、ひび割れが起きてしまうことがあります。

 

浴槽にひびが入っていませんか?

入っているのなら、専門業者による補修専用の機械を使った作業が必要です。

 

自分でコーキング材を準備して簡易的にひびを埋めることもできますが、あくまでそれは「応急処置程度」になります。

また同じ水漏れが起きて二度手間になってしまわないように、プロに補修を依頼しましょう。

 

ユニットバスの水漏れで起きるトラブル

 

ユニットバスの水漏れが原因で起きるトラブルは下記の通りです。

 

・悪臭が発生

・湿気によるカビや部材の腐敗

・害虫(シロアリやゴキブリなど)の繁殖

・水道代がアップ

・床下が水浸しになるなどの被害(断熱材の腐敗等)

 

どれも起きてほしくないものばかりですよね・・。

 

特に「シロアリによる被害」は住宅にとって深刻です。

部材の腐敗や水漏れによる水道代アップであれば、水漏れを修繕することで改善できます。

 

しかし、シロアリが繁殖すると住宅全体の柱や梁などの木材を食べ尽くしてしまうことも・・。

気づいた時には家全体に被害が及んでいることもあるため、大量発生する前に巣ごと駆除する必要があります。

 

「単なる水漏れ」と片付けてしまわず、確実に原因を特定し、水漏れを改善しましょう。

 

水漏れではなく排水詰まりかも?

 

「床が水浸しになっている」

「悪臭がひどい」

 

これらのトラブルが起きている場合、水漏れではなく『排水の詰まり』が原因になっているかもしれません。

下記に当てはまるものがあれば、排水口や排水管の状態をチェックしてみましょう。

 

・最近排水が流れにくい

・流れる時にボコボコ音がする

・排水口や排水管の掃除をあまりしていない

 

ユニットバスの排水口から近い場所で詰まりが起きている場合は、パイプクリーナーなどを活用することで詰まりを解消できるかもしれません!

 

排水口の詰まり解消法5選

 

必ず止水栓を閉めて業者を待ちましょう!

 

ユニットバスから水漏れが起きている場合、止水栓を閉めた状態で業者の到着を待ちましょう。

 

給水がされている状態のままにしていると、最悪の場合配管や繋ぎ目から水が吹き出してしまう恐れがあります。

水が吹き出してしまい、水道料金が高額になり50〜100万円程度の支払いとなってしまったケースもあるので注意が必要です。

 

無理に自分で原因を特定しようとせず、パッと見てどこから漏れているのかわからない状態であるのなら、早急に業者に修理を依頼しましょう!

 

【東京都】ユニットバスの水漏れが起きたら弊社へご連絡ください!

 

ユニットバスの水漏れの原因や対処法について解説してきました。

 

【原因】

①水栓内のパッキンや部品の劣化

②給水管と水栓を繋ぐナットの緩み

③シャワーヘッド・ホースの劣化

④コーキングの劣化

⑤浴槽のひび割れ

 

水漏れを放置するとシロアリの被害や、高額な水道料金の請求などが起き「早く対処しておけばよかった!」という後悔をしてしまいます。

 

「最近おかしいな?」とユニットバスの状態に異変を感じた時が、ベストな対処のタイミングです。

弊社にお気軽にご相談ください!

 

ユニットバスの水漏れを解消をしたい人はコチラ!

 

皆さんからのご連絡お待ちしております。

 

 

 

水道トラブルスピード解決!【地元の水道修理屋さん】

-Ku-

各メーカー対応OK!

地元の水道修理屋さんは各メーカー対応OK!
くらしドクター
植木ドクター
電気工事のING